[新型コロナ] 高鳥修一氏が退院 「経験を生かし対策に」
– 4か月前
新型コロナウイルスに感染し都内で入院していた新潟6区選出で自民党の高鳥修一衆議院議員(60)が2020年10月2日、退院した。
高鳥氏は事務所を通じ「今回の経験を生かして新型コロナ対策に向き合い、差別と分断のない社会を目指して微力を尽くしたい」とのコメントを発表した。
高鳥氏は9月18日に国会議員としては初の感染が判明。事務所スタッフ、家族らは翌19日までにPCR検査を受け、全員陰性だった。
退院の報告 日頃、高鳥修一に対しまして心温まるご支援を賜り誠に有難うございます。 この度の新型コロナウイルス感染につきまして、皆様に多大なご心配、ご迷惑をおかけ致しましたことを改めてお詫び申し上げます。 ...
高鳥 修一さんの投稿 2020年10月1日木曜日
関連記事
[新型コロナ] 高鳥修一氏の事務所スタッフと家族は全員陰性(2020年9月19日)
https://cdn.joetsutj.com/articles/37061816
新潟6区選出で自民党の高鳥修一衆議院議員(59)が新型コロナウイルスに感染した件で、高鳥氏の事務所は2020年9月19日、事務所スタッフや高鳥氏の家族がPCR検査を受けた結果、全員陰性だったと発表した。事務所によると、東京事務所の秘書2人と運転手1人、上越事務所の秘書3人、運転手1…
[新型コロナ] 高鳥修一衆議院議員が国会議員で初の感染 都内で入院(2020年9月18日)
https://cdn.joetsutj.com/articles/26187897
衆議院によると、新潟6区選出で自民党の高鳥修一衆議院議員(59)が新型コロナウイルスに感染した。国会議員の感染は初めてで、高鳥氏は入院中だという。…