ホーム > 2021/10

衆院選新潟6区 前参議院議員の風間直樹氏が不出馬表明

2年前

2021年10月31日投開票の次期衆院選に新潟6区からの出馬を表明していた無所属で前参議院議員の風間直樹氏(54)が10月15日、上越市内で記者会見し、立候補しないことを表明した=写真=

DSC_6925

風間氏は「立候補にあたっては政党などの枠組みを有権者に提示することを約束してきたが、十分な環境が整わず見送りの判断をした」と説明し、「『天の時未だいたらず』の心境」と語った。

今回は不出馬だが、「国益のために実現を期する政策がある」として、今後も新潟6区で活動を続け次回直近の衆院選に立候補するとした。

風間氏の不出馬で、新潟6区は自民現職の高鳥修一氏(61)と立憲民主新人の梅谷守氏(47)の一騎打ちとなる見通し。

風間氏は2007年から2期12年参議院議員を務め、2019年に衆院新潟6区へのくら替えを表明。立憲民主党の新潟6区公認候補争いは今年1月に梅谷氏で決着した。風間氏はその後も新潟6区からの出馬に向けて他の政党関係者らと接触してきた。風間氏は「各党の公約と自分の政策が十分に一致しなかった」と話した。

関連記事

https://cdn.joetsutj.com/articles/14391845 立憲民主党の前参議院議員風間直樹氏(54)が2021年8月22日、新潟県上越市内の記者団の取材に応じ、次期衆院選に新潟6区から立候補する考えをあらためて表明した。上越市下門前の事務所で記者団の取材に応じる風間氏 風間氏は2007年から2期12年参議院議員を務め、2019年に衆院新…
https://cdn.joetsutj.com/articles/73519940 次期衆院選に向けて立憲民主党は2021年1月12日、事実上の公認候補となる新潟6区の総支部長に梅谷守氏(47)を充てることを決めた。新潟6区では、同じ立憲民主党の前参議院議員風間直樹氏(54)も立候補を表明しており、調整が進められていた。新潟6区の現職は自民党の高鳥修一氏(60)。…
https://cdn.joetsutj.com/articles/39106073 衆議院議員の任期満了まで1年を切る中、新潟6区選出の高鳥修一氏(60)は2020年12月6日、上越市の上越文化会館で国政報告会を開いた。応援弁士に西村康稔経済再生担当大臣が駆けつけ、高鳥氏は次期総選挙に向けて約700人の支持者らを前に決意を語った。高鳥氏の決意表明に先立って、新型コ…
https://cdn.joetsutj.com/articles/08878391 次期衆院選に新潟6区から立候補を予定している梅谷守氏(46)が2020年9月27日、上越市下門前のリージョンプラザ上越で選対結成集会を開いた。解散総選挙を見据えて気勢を上げた=写真=。新潟6区には自民党現職の高鳥修一氏(59)が出馬予定のほか、野党の合流により梅谷氏と同じ立憲民主…
https://cdn.joetsutj.com/articles/69866236 立憲民主党の風間直樹参院議員は2019年1月23日、今夏の参院選新潟選挙区(改選数1)には立候補せず、次期衆院選に新潟6区から立候補する考えを表明した。風間氏は都内で記者会見した後、ホームページでも明らかにし「地元から『6区の代表として衆院選に立候補を』という声が多数寄せられ、特…