人気の「デゴイチ」と「観光急行」登場 トキ鉄2022年カレンダー
– 1年前
新潟県上越市のえちごトキめき鉄道は2022年の同社オリジナルカレンダーを作成した。壁掛けタイプには、「直江津D51レールパーク」の“デゴイチ”や国鉄型観光急行が初登場。トキ鉄のさまざな車両が月替わりで楽しめる。
カレンダーはB6判の卓上型とA4判の中とじ壁掛けタイプの2種類。壁掛けには、本年度の「みんなのトキてつコンテスト」写真部門で優秀賞を受賞した13作品を採用した。
観光リゾート列車「雪月花」の四季折々の走行風景をはじめ、今年4月にオープンした直江津D51レールパークの蒸気機関車(SL)D51形、7月に運行を開始した国鉄色の観光急行が登場する。妙高山をバックに雪原を走り抜ける普通列車や懸命に雪をかき分ける除雪車両豪雪地を走る鉄道、トキ鉄ならではの風景だ。
B6判の卓上型は観光急行特集。「オリンピア」と「越後」の2種類のヘッドマークを付けた455系を捉えた13枚の写真を掲載している。
価格は卓上550円、壁掛け660円。同社の有人駅と上越市内3駅にあるコンビニ「ニューデイズ」のほか、直江津D51レールパーク、インターネットのヤフー!ショッピング内「えちごトキめき鉄道公式ショップ」で販売している。